調味料なし!きゅうりと白菜の漬物☆

クックPON☆ @cook_40111070
お好みの白菜漬けをそのまま使って、あっさり更に食べやすい浅漬けにしました♪
このレシピの生い立ち
子どもが食べ過ぎる白菜の漬物を、より薄味で食べやすくしたかったので☆
調味料なし!きゅうりと白菜の漬物☆
お好みの白菜漬けをそのまま使って、あっさり更に食べやすい浅漬けにしました♪
このレシピの生い立ち
子どもが食べ過ぎる白菜の漬物を、より薄味で食べやすくしたかったので☆
作り方
- 1
きゅうりのヘタを落としてスライスする。
- 2
白菜の漬物を食べやすい大きさに切る。
- 3
大きめのビニール袋か、ジッパー付き袋に、刻んだ白菜ときゅうりと一緒に、白菜の漬物の汁ごと全部入れて置いておく。
- 4
きゅうりに味が馴染んだら、汁気を絞って器に盛り、かつお節をかける。
コツ・ポイント
きゅうりは切ったそのままをまぜてOK!
器に盛る時は、しっかり水分を切ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜の漬け物のバター醤油炒め 白菜の漬け物のバター醤油炒め
あまってしまった漬け物をアレンジ。昔、おばあちゃんが大量の白菜の漬け物をつけていて、春先に古漬けになったちょっと酸味が強くなってきたものを使って母がよく作ってくれてました!クックSCC5DY☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18707495