あんかけお粥の大根おろしのっけ

あぷ子
あぷ子 @cook_40155996

お豆腐のあんをお粥にかけて、あったか優しい~ぃですよ♪
このレシピの生い立ち
 寒い冬や食欲のない時に、何かかわったお粥をと思いました。白玉団子をのせててもいい感じです。

あんかけお粥の大根おろしのっけ

お豆腐のあんをお粥にかけて、あったか優しい~ぃですよ♪
このレシピの生い立ち
 寒い冬や食欲のない時に、何かかわったお粥をと思いました。白玉団子をのせててもいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. お粥 お茶碗1杯分
  2. ●お出汁 カップ1/2
  3. ●お醤油 小さじ1と1/2
  4. ●みりん 小さじ1と1/2
  5. 豆腐(1.5センチ角に切る) 1/8丁
  6. ネギ(薄くきざむ) 大さじ1
  7. 葛粉片栗粉でもよい) 小さじ1と1/2
  8. ■水 大さじ1
  9. 大根おろし 大さじ1

作り方

  1. 1

     ■の葛粉と水を合わせておく。お粥を用意する。(150g程のご飯と水を鍋で程よく煮る)●の調味料と出汁を合わせておく。

  2. 2

     1で用意した●の調味した出汁と▲の具を鍋に入れて少し煮る

  3. 3

     2に■の葛粉を混ぜた水を入れてとろみをつける。

  4. 4

     温かいお粥の上に3のあんを静かにかける。

  5. 5

     大根おろしを4のあんかけお粥にのせる。(七味をかけると美味しいですよ~)

コツ・ポイント

 お粥は七分粥ぐらいがいいようです。混ぜながら食べてくださいね^▽^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぷ子
あぷ子 @cook_40155996
に公開
ほんに雑な家庭料理の作り手です~簡単お手軽が一番と思ってま~す^▽^皆さんのレシピに日々の調理を助けていただいてます~私のレシピも人様の役に立てるようになれたら良いなぁ~と。
もっと読む

似たレシピ