白菜と豆腐の中華風あんかけ

miitonn
miitonn @cook_40050788

白菜がいっぱい食べられます♪
このレシピの生い立ち
白菜とお豆腐であたたまる煮物を作ろうと思って。

白菜と豆腐の中華風あんかけ

白菜がいっぱい食べられます♪
このレシピの生い立ち
白菜とお豆腐であたたまる煮物を作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8玉
  2. 豆腐 1/2丁
  3. ベーコン 2枚
  4. しょうが 1片
  5. 鶏がらスープ(粉末を分量の湯に溶いたもの) 1カップ
  6. 塩、コショウ 少々
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り。豆腐は食べやすい大きさに切り、ベーコンは1枚を8等分ぐらいに切る。
    ショウガは千切りにしておく。

  2. 2

    中華なべに油(材料外)を熱し、ショウガを炒めたら、ベーコンも入れて炒める

  3. 3

    白菜の白いところを入れて軽く炒めたら、鶏がらスープと酒を入れ、蓋をして5分ほど弱火で煮る。

  4. 4

    白菜の葉の部分と豆腐を入れ、火が通ったらオイスターソース、塩コショウで味を調整し、ごま油を入れる。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉で好みのとろみをつけます。

コツ・ポイント

お豆腐は崩れてしまってもOKです。白菜の白い部分は、予め軽くゆでておくと時間を短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miitonn
miitonn @cook_40050788
に公開
野菜が豊富に食べられるメニューを考えています。お魚中心が多いですね。
もっと読む

似たレシピ