ひじきと枝豆あえ

食事から自然に栄養
食事から自然に栄養 @cook_40122707

枝豆とひじきの相性バツグン
(*^o^)/\(^-^*)
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷凍保存のきくサイドおかずにと作りました。

ひじきと枝豆あえ

枝豆とひじきの相性バツグン
(*^o^)/\(^-^*)
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷凍保存のきくサイドおかずにと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍枝豆 150g
  2. 生ひじき 120g
  3. 人参 1/2本
  4. ☆酒 大さじ4
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆だし汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    生ひじきをお湯で洗います。

  2. 2

    冷凍枝豆にお湯をかけて解凍し、豆を取り出します。

  3. 3

    人参は食べやすい大きさの千切りにします。

  4. 4

    鍋に、生ひじき、枝豆、人参、☆の調味料を入れて、煮絡めたら出来上がり!

コツ・ポイント

枝豆は、好きなだけ、好みで量を調整して下さい。
うちは、枝豆沢山派です♪
こちらは、冬に作ったので、冷凍枝豆を使いましたが、夏の時期だったら、冷凍でなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食事から自然に栄養
に公開
胆嚢炎になった主人も食べられる食事を、と毎日料理を考えています。レシピだけでなく、胆嚢炎についてもブログを書いてます。自然の生命 から得る健康な食事 脂質30g の道http://oishiikenkou.hatenablog.com/
もっと読む

似たレシピ