ごぼ天の肉巻きで蒲焼き

まぶたん
まぶたん @cook_40038371

ややこしいタイトルですが簡単です。冷蔵庫にお肉を買った時についてきた豚蒲焼きのタレやウナギの蒲焼きのタレ残ってないかな?
このレシピの生い立ち
お肉を買うとついてくる豚蒲焼きのタレが沢山冷蔵庫にたまってきたので利用しました。

ごぼ天の肉巻きで蒲焼き

ややこしいタイトルですが簡単です。冷蔵庫にお肉を買った時についてきた豚蒲焼きのタレやウナギの蒲焼きのタレ残ってないかな?
このレシピの生い立ち
お肉を買うとついてくる豚蒲焼きのタレが沢山冷蔵庫にたまってきたので利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人(お弁当なら2人)
  1. ごぼ天 2本
  2. 牛バラ薄切り(長い物) 2枚
  3. ★豚蒲焼きのたれ(ウナギでも) 大さじ1
  4. ★濃い口醤油 少し
  5. 小ネギ 1本

作り方

  1. 1

    ごぼ天を小皿に入れて600wのレンジで40秒程チン!
    取り出して少しだけ冷ましてから牛肉をぐるぐる巻き付けます。

  2. 2

    フライパンに薄く油をしき、巻き終わりを下にして焼きます。巻き終わりの部分が焼けてくっついたら転がしながら全体を焼きます。

  3. 3

    肉に火が通って焼き色がついたら★を加えます。絡めながら焼いて皿に盛り(半分に切ってもよい)小ネギをちらして出来上がり!

コツ・ポイント

蒲焼きのタレは甘めなのでほんの少しだけお醤油を足しました。甘めが好みならそのままで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぶたん
まぶたん @cook_40038371
に公開
パン&ベーグル❤犬、猫、韓ドラ大好き❤な人です。ぼちぼちやってます。
もっと読む

似たレシピ