涙をさそうカレー鍋〈まはらじゃなでしこ〉

クマのとよ子さん @cook_40191247
とよ子の研究の結果、カレー鍋の秘訣は、鰹節と昆布とお味噌ともやしと判明しました。名を〈まはらじゃなでしこ〉と申します。
このレシピの生い立ち
とよ子はインドが大好きなのです。名古屋コーチンのコーチンって南インドのコーチンのことなんですよ。
涙をさそうカレー鍋〈まはらじゃなでしこ〉
とよ子の研究の結果、カレー鍋の秘訣は、鰹節と昆布とお味噌ともやしと判明しました。名を〈まはらじゃなでしこ〉と申します。
このレシピの生い立ち
とよ子はインドが大好きなのです。名古屋コーチンのコーチンって南インドのコーチンのことなんですよ。
作り方
- 1
おなべに油をひいて、豚肉・みじん切りにしたしょうがを炒めます。
- 2
次にお水を入れて、鰹節・昆布・いちょう切りにした大根・もやしをざぱっと入れます。昆布は写真のように切って入れます
- 3
大根に火が通ったら、短冊に切った油揚げ・手でちぎったこんにゃく・厚めの千切りにした椎茸を入れます。
- 4
全体に火が通ったら、いったん火を止めて、カレーのルーとお味噌を溶かしながら入れます。全部溶けたらもう一度火を入れます。
- 5
ねぎ・春菊(またはニラ)を入れてしんなりしたら、でーきあーがりー。
- 6
「こんにちは。うーちゅーです。ぶるやま壮では、とよ子さんのカレー鍋〈まはらじゃなでしこ〉が大人気です。いただきまーす」
- 7
豚肉を鶏団子にしてもおいしいです。鶏団子の作り方は、クマのとよ子さんレシピ「鶏団子、お鍋でころころ〜」を参照してください
コツ・ポイント
昆布は切って入れれば、食べやすいですよー。「カレーのおつゆを吸った油揚げは涙もののおいしさです。うるうるうる」と、うーちゅーさんやぶるやま荘のみなさんはおっしゃってくださいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カレー鍋風?変わりスープパスタ✿ カレー鍋風?変わりスープパスタ✿
「クノールごちそうスープパスタ」を使ったカレースープパスタ♪お豆腐やもやし、春菊を入れたらカレー鍋風になりました♪ mimimimizo- -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727632