鯖の味噌煮

eanak0121
eanak0121 @cook_40082469

難しそうな鯖の味噌煮も、短時間で簡単に出来上がります!!
このレシピの生い立ち
苦手な煮魚を克服しようと、色々と勉強して作りました。

鯖の味噌煮

難しそうな鯖の味噌煮も、短時間で簡単に出来上がります!!
このレシピの生い立ち
苦手な煮魚を克服しようと、色々と勉強して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鯖の切り身 3切れ
  2. ショウガ(スライス 1かけ分
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★味噌(お好みの種類) 大さじ3
  6. ★酒 少々

作り方

  1. 1

    鯖の下処理をする。
    鯖の皮面に十字に切り込みを軽く入れ、ザルの上に置き沸騰したお湯をさっとかける。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かす。
    鯖が少しお湯から出る位の量を沸かし、沸騰したらショウガのと★の材料を全部入れて軽く煮詰める。

  3. 3

    味が整ったら、1の鯖を入れる。
    上からアルミホイルに数ヵ所穴をあけたもので落とし蓋をする。

  4. 4

    弱めの中火で10分~15分位煮る。
    煮詰まって、味噌がドロッとした感じになったら出来上がり。

コツ・ポイント

コトコト煮るより、早く煮詰めたほうがおいしくできます。
時間があれば、一度冷まして中まで味をしみ込ませるともっと美味しくなると思いますよ❤

家はショウガが好きなので、材料分より沢山いれます!!
お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eanak0121
eanak0121 @cook_40082469
に公開
料理歴は5年くらいです。やっと安定した味が出せるようになってきました。もっと料理のレパートリーが増えるように、日々がんばっています!
もっと読む

似たレシピ