作り方
- 1
鯖の下処理をする。
鯖の皮面に十字に切り込みを軽く入れ、ザルの上に置き沸騰したお湯をさっとかける。 - 2
鍋にお湯を沸かす。
鯖が少しお湯から出る位の量を沸かし、沸騰したらショウガのと★の材料を全部入れて軽く煮詰める。 - 3
味が整ったら、1の鯖を入れる。
上からアルミホイルに数ヵ所穴をあけたもので落とし蓋をする。 - 4
弱めの中火で10分~15分位煮る。
煮詰まって、味噌がドロッとした感じになったら出来上がり。
コツ・ポイント
コトコト煮るより、早く煮詰めたほうがおいしくできます。
時間があれば、一度冷まして中まで味をしみ込ませるともっと美味しくなると思いますよ❤
家はショウガが好きなので、材料分より沢山いれます!!
お好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
初心者でも簡単!サバの味噌煮 初心者でも簡単!サバの味噌煮
難しそうだと思って避けていたサバの味噌煮。作ってみると案外簡単に定食屋の味が家庭で作れちゃいます!🐟#簡単 #和食 #サバの味噌煮 #煮魚 #魚 ぴ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18728354