10分で完成!照り焼き味♪お餅の豚肉巻き

✿話題入り感謝✿切って、巻いて、焼くだけ♪焦がし醤油味のお餅アレンジ料理。おかず・おやつ・夜食・おつまみと万能選手!
このレシピの生い立ち
「お餅はお醤油と海苔が一番好き」と主張する息子が喜びそうな1品を考えました。
予想的中、「これは旨い」と喜んでくれたので、息子でも作れるように備忘録として(*^^*)
10分で完成!照り焼き味♪お餅の豚肉巻き
✿話題入り感謝✿切って、巻いて、焼くだけ♪焦がし醤油味のお餅アレンジ料理。おかず・おやつ・夜食・おつまみと万能選手!
このレシピの生い立ち
「お餅はお醤油と海苔が一番好き」と主張する息子が喜びそうな1品を考えました。
予想的中、「これは旨い」と喜んでくれたので、息子でも作れるように備忘録として(*^^*)
作り方
- 1
たれの材料を混ぜておく。
- 2
切り餅は豚肉の幅に合わせて、縦又は横半分に切る。
- 3
豚肉で切り餅をくるりと約1周半~2周巻く。
丁度1周だと焼いている時に離れてしまうので、余分がある方が良い。 - 4
フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、豚肉巻きのとじ目を下にして間隔を開けて置く。蓋を閉じて焼き色が付くまで焼く。
- 5
焼き色が付いたら、次の面を焼く。
その都度蓋を閉じて、順番に4面全部を焼く。 - 6
菜箸で触ってみて、豚肉で巻かれたお餅の中心部分まで柔らかくなっていればOK!
- 7
たれの材料を入れたら、中火で全体に絡める。ほとんど汁気がなくなり、濃いきつね色になったらOK。
- 8
器に盛り付ける。
このままおかずとして食べる場合は、青海苔を振り掛けると風味も増し美味しい。 - 9
焼き海苔1枚を8等分に切って巻くと、このまま気軽につまめるおやつ・夜食・おつまみにお勧めです♪
- 10
★2017.3.5話題入り感謝★
作って下さり、つくれぽを届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
豚もも薄切り肉を使用。
薄切り肉の種類は、幅が広めで長さがあれば、牛肉を含めてお好みでOK。
但し、バラ肉を使う場合は、たれの材料を入れる前に、脂分をキッチンペーパー軽く拭ってから入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ