落花生の煮豆

samkun
samkun @cook_40144015

大豆の代わりに落花生が入って少し歯ごたえのある煮豆です
このレシピの生い立ち
この地方では煮豆といえば 落花生煮豆だそうです
こちらに住んでから作るようになりました

落花生の煮豆

大豆の代わりに落花生が入って少し歯ごたえのある煮豆です
このレシピの生い立ち
この地方では煮豆といえば 落花生煮豆だそうです
こちらに住んでから作るようになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 落花生 (乾燥) 200g
  2. こんにゃく 1/3枚
  3. 人参 1/4本
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. レンコン 50g
  6. ごぼう 1/2本
  7. 調味料
  8.  だし汁(カツオパック1袋) 500cc
  9.  しょうゆ 大3
  10.  さとう 大3
  11.  みりん 大2
  12.  酒 大3

作り方

  1. 1

    落花生は洗って一晩水につけて戻しておく

  2. 2

    水で戻した椎茸、こんにゃく、人参、、レンコン、ごぼうを1cmぐらいに細かく刻む。それをざっとゆでてざるにあげる

  3. 3

    落花生をゆでる
    5分位煮て一度ざるにあげる。

  4. 4

    鍋に調味料と2.3を入れ煮汁が少なくなるまで煮る。
    落花生の固さはお好みで・・・

コツ・ポイント

すこし置いたほうが味が染みておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
samkun
samkun @cook_40144015
に公開
くいしんぼの割に凝ったお料理は苦手ですここのレシピをマネして毎日のメニューを考えていますオリジナルレシピを公開したいんですが・・・
もっと読む

似たレシピ