簡単 美味しい チキンガーリックソテー

takkytake
takkytake @cook_40051413

カリカリに焼いた鶏もも肉に、ガーリック味がほどよく合います。
さっぱりと、美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
イタリアンのチキンソテートマトソース添えのソースをかけずに、ガーリック味で仕上げました。

簡単 美味しい チキンガーリックソテー

カリカリに焼いた鶏もも肉に、ガーリック味がほどよく合います。
さっぱりと、美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
イタリアンのチキンソテートマトソース添えのソースをかけずに、ガーリック味で仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. にんにく(スライス 1かけ
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1杯
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2杯
  5. 塩コショウ 小さじ1杯
  6. 塩麹 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏肉は半分に切り、筋を取り除き、隠し包丁を入れ、塩コショウの1/2を振る。ビニール袋に塩麹と鶏肉を入れ、10分漬け込む。

  2. 2

    鶏肉を取り出し、塩コショウ残りの1/2を振り、皮の部分にのみ小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにく(スライス)を入れ、中火で2分熱し、香りを出す。

  4. 4

    鶏肉を皮の部分を下にしてフライパンに入れ、上に平らな皿などを置いて、押し付けるように中火で約3分パリッと焼く。

  5. 5

    裏返して身の方も中火で約3分焼く。焼き目が付いたら裏返して、皮の部分を約2分焼く。

  6. 6

    火が通ったら、フライパンを火からおろし、皮の部分を上にして、アルミホイルを被せ、約10分休ませる。

  7. 7

    付け合わせとお皿に盛り、出来上がりです。

コツ・ポイント

付け合せは、きのこのバター炒めとコーン、にんじんのグラッセ、レシピID : 18580569、にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takkytake
takkytake @cook_40051413
に公開
土日は妻に代わって台所に立ちます。イタリアンが得意です。中華や和食も極めたいです。
もっと読む

似たレシピ