茄子の煮浸し☆揚げずに簡単

muffin.scone_ @cook_40128421
揚げずに焼いた茄子を煮汁に浸して作ります。簡単です♪
このレシピの生い立ち
夏にさっぱりとしたものが食べたくて、揚げない簡単レシピを考えました( ´艸`)
茄子の煮浸し☆揚げずに簡単
揚げずに焼いた茄子を煮汁に浸して作ります。簡単です♪
このレシピの生い立ち
夏にさっぱりとしたものが食べたくて、揚げない簡単レシピを考えました( ´艸`)
作り方
- 1
茄子はヘタを切り落とし、縦半分に切る。次に横に2等分する。水に10分つけてアク抜きをする。
- 2
水気を切った茄子を、油をしいたフライパンで皮目を下にして焼く。次に裏返して焼く。この時に、ししとうも一緒に炒める。
- 3
両面に少し焼き目がついたら、☆を入れて10分煮る。火を止めて冷めるまで放置。
- 4
出来たての温かいままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしても美味しいです♪一日経つと更に味が染みて美味しいです。
コツ・ポイント
切れ目を入れすぎると煮たときに、切れてしまうので浅く入れて下さい。もちろん、茄子だけでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単でおいしい茄子の煮浸し とっても簡単でおいしい茄子の煮浸し
まるまると太った茄子がおいしい季節になりました!煮ると揚げるの両方を楽しめる茄子の煮物です。フライパンひとつで6分で完成 アトリエ・キッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744306