シンプルが美味しい♡フォッカッチャ♡

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

そのままでも美味しい♡ディップやスープにつけて食べても美味しいシンプルなフォッカッチヤ。材料少なく作りやすいレシピ♪
このレシピの生い立ち
トマトのミネストローネスープに合うシンプルな食事パンのレシピを考えていて作りました。スープにもよく合いますし、サンドイッチにしても◎ドライトマトのオイル漬けをパンの上にのせ、カナッペのように食べるのもとても美味しくおすすめの食べ方です♪

シンプルが美味しい♡フォッカッチャ♡

そのままでも美味しい♡ディップやスープにつけて食べても美味しいシンプルなフォッカッチヤ。材料少なく作りやすいレシピ♪
このレシピの生い立ち
トマトのミネストローネスープに合うシンプルな食事パンのレシピを考えていて作りました。スープにもよく合いますし、サンドイッチにしても◎ドライトマトのオイル漬けをパンの上にのせ、カナッペのように食べるのもとても美味しくおすすめの食べ方です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20㎝が2個分
  1. 強力粉 300g
  2. 6g
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. インスタンドライイースト 4g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ぬるま湯 200ml

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉・塩を入れて軽く混ぜる。イーストを入れ、ぬるま湯をイーストめがけて入れ、しっかり混ぜる。

  2. 2

    オリーブオイルを加えて混ぜ、台の上に出してこねる。生地が滑らかなってきたら丸めてボウルに入れ、一次発酵(38度30分位)

  3. 3

    フィンガーテスト、分割(2)、丸め直し、ベンチタイム(10分)

  4. 4

    とじ目を上にしてガスを抜き、丸めなおして楕円形にする。クッキングシートにのせて2次発酵(35℃25分位)

  5. 5

    指に強力粉をつけ、パン生地に数か所指す。指したところに爪楊枝で穴をあける。オリーブオイル、岩塩を振りかける。

  6. 6

    焼成。電気オーブン180℃20~30分)

コツ・ポイント

オリーブオイルと塩でシンプルもおいしいですが、ローズマリーやオリーブの実をトッピングしてもおしゃれで美味しくなります。また、フランスパン専用粉でつくるとサクッとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ