柚子コショウ照り焼き

真里さん
真里さん @cook_40052848

柚子コショウのパンチの効いた鶏の照り焼きです。
調味料は返しだけ!!簡単で美味しいお助け料理です。
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きに、柚子コショウの香りと辛味が加わって、絶品に!!
柚子コショウ好きの息子のために考案しました。

柚子コショウ照り焼き

柚子コショウのパンチの効いた鶏の照り焼きです。
調味料は返しだけ!!簡単で美味しいお助け料理です。
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きに、柚子コショウの香りと辛味が加わって、絶品に!!
柚子コショウ好きの息子のために考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 返し(金笛本返し) 大匙4
  3. 柚子コショウ 小匙2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は厚みのある部分に包丁を入れて均等な厚さに調整してから回帰水に30分浸ける。

  2. 2

    1をざるに上げ、キッチンペーパーで水気を拭き取り、樹脂加工フライパンで油を敷かずに皮目から表面に焦げ目が付くまで焼く。

  3. 3

    2に返しを加えて蓋をし弱火で10分蒸し煮にする。
    途中2~3回ひっくり返す。

  4. 4

    一番厚い部分に箸を刺して透明な肉汁が出るようになったら火を止めて柚子コショウを絡め、食べやすい大きさに切って盛り付ける。

コツ・ポイント

鶏肉を回帰水に浸けるのは、臭みを取り肉を柔らかくするためです。
3の工程で途中水分が蒸発して焦げそうになってきたら大匙2くらいの水を加えてください。
返しは同量のみりんと醤油を煮切って寝かせた調味料です。市販品は笛木醤油から販売されています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ