ウインナーの海苔巻き

どらえん @cook_40042329
ウインナーと卵の入った海苔巻きは子供から大人までみ~んな大好き!お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
ウインナー入りのおにぎりは、よく作りますが、1個1個握るより、海苔巻きにしてまとめて作る方が簡単かなぁと思って作ってみました。
ウインナーの海苔巻き
ウインナーと卵の入った海苔巻きは子供から大人までみ~んな大好き!お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
ウインナー入りのおにぎりは、よく作りますが、1個1個握るより、海苔巻きにしてまとめて作る方が簡単かなぁと思って作ってみました。
作り方
- 1
ウインナーはフライパンで焼いて、ケチャップ、ソースをからめておく。ごはんに、白いりごま、青のり、塩を加えて混ぜ合わせる。
- 2
巻きすに焼き海苔をひろげ、(1)のごはんを上部3cm程あけて、均等にひろげる。薄焼き卵をのせて、マヨネーズをしぼる。
- 3
その上に、サラダ菜、ウインナーをのせる。巻き寿司の要領で巻いて、6等分に切る。
コツ・ポイント
切る時、ウインナーが飛び出しやすいので、ぬらした包丁で斜めからイゴイゴと包丁を入れると切りやすいです。巻きすを使って巻くのが面倒なら、焼き海苔を半分に切って手巻き寿司のように巻けば簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
十六穀ごはん☆魚ソーセージで簡単のり巻き 十六穀ごはん☆魚ソーセージで簡単のり巻き
はくばく「おいしさ味わう十六穀ごはん」でヘルシー♪おててで食べれて、子供の好きな魚ソーセージの入ったのり巻きです。 liarra
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748173