にんにくなべ

1107かず
1107かず @cook_40192718

卓上コンロなしで鍋料理。手軽でおいしい!ちょっと上等なポン酢でどーぞ
このレシピの生い立ち
元は、料理の本に載っていた、ほうれん草と豚肉とにんにくの鍋をごまだれで食べるというものでしたが、いつの間にかアレンジしてこうなりました。ポン酢はちょっとイイやつで食べるとおいしいです。フンドーキンの「料亭の味 ゆずポン酢」がおススメ♡

にんにくなべ

卓上コンロなしで鍋料理。手軽でおいしい!ちょっと上等なポン酢でどーぞ
このレシピの生い立ち
元は、料理の本に載っていた、ほうれん草と豚肉とにんにくの鍋をごまだれで食べるというものでしたが、いつの間にかアレンジしてこうなりました。ポン酢はちょっとイイやつで食べるとおいしいです。フンドーキンの「料亭の味 ゆずポン酢」がおススメ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 6片
  2. ほうれん草 2束
  3. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  4. 豆腐 1丁
  5. 椎茸 1袋
  6. 酒・ 各50ccくらい
  7. ポン酢とかごまだれ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは皮をむいておしりの方に十字に包丁を入れる。ほうれん草は下の方を切り落としてよく洗っておく。(切らないでOK)

  2. 2

    土鍋ににんにく・酒・水を入れて弱火にかける。

  3. 3

    半量くらいのほうれん草を入れ、椎茸ものせてふたをして中火にかける。(一度に全部の材料を入れるのは無理なので)

  4. 4

    ほうれん草がしゅんとしてきたら豚肉と豆腐をのせてふたをして中火にかける。

  5. 5

    豚肉が煮えたら火からおろして食卓へ。

  6. 6

    ポン酢をかけて召し上がれ~。(ごまだれでもよさそうです。)

  7. 7

    食べてしまったら、また残りの材料で3~6を繰り返す。

コツ・ポイント

食べるときに、ほうれん草を全部取り皿に取分け、3・4を繰り返せば卓上コンロなしで鍋が食べられます。ポン酢はフンドーキンの「料亭の味 ゆずポン酢」がオススメ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1107かず
1107かず @cook_40192718
に公開
簡単で、びっくりするくらいおいしい料理って、いいですね。そんなレシピを紹介していきたいと思います。レパートリーは少ないですが。(^^);ちなみに、アイコンの写真は、私の料理ではないです。
もっと読む

似たレシピ