夏の冷たいハーブグリーンティー

めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945

夏は冷たいハーブティーが美味しい!ハーブと同じ色の緑茶と合わせると、どちらの個性も生きた爽やかなお茶ができました♪
このレシピの生い立ち
ハーブティーが大好きですが、ハーブだけではなんか物足りなく…。以前、ペットボトルで緑茶とハーブをブレンドしたものが販売されていたので、真似してみたらハマりました。冷やすととっても爽やかな夏向きのお茶になります。

夏の冷たいハーブグリーンティー

夏は冷たいハーブティーが美味しい!ハーブと同じ色の緑茶と合わせると、どちらの個性も生きた爽やかなお茶ができました♪
このレシピの生い立ち
ハーブティーが大好きですが、ハーブだけではなんか物足りなく…。以前、ペットボトルで緑茶とハーブをブレンドしたものが販売されていたので、真似してみたらハマりました。冷やすととっても爽やかな夏向きのお茶になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットル
  1. 緑茶茶葉 適量
  2. 沸騰したお湯 1リットル
  3. レモングラス 適量
  4. 好みのミントやハーブ 適量

作り方

  1. 1

    1リットル入る耐熱用のジャグに、お好きなハーブを入れる。レモングラスやミント、レモンバームなど。

  2. 2

    ジャグの上に、好みの量の緑茶を茶こしに入れてセット。ハーブからも味や香りが出るので、お茶だけで飲む時よりは少なめで可。

  3. 3

    沸騰したお湯をゆっくり注ぐ。緑茶から味や香りが出るようにゆっくり回し掛ける。コーヒーのドリップの要領で。

  4. 4

    緑茶の入った茶こしを外せば出来上がり。熱いままでも美味しいですが、冷やすとまた一段と格別です。

コツ・ポイント

お湯はゆっくり注いで、お茶の風味をじっくり抽出してください。茶葉をジャグに入れっぱなしにしてしまうと、苦味も出るし、見た目も悪いので、茶こしを通して抽出しています。生のハーブが理想ですが、なければ乾燥ハーブでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945
に公開
美味しい料理を作るために、チャラチャラと食べ歩き・飲み歩きをしている、という言い訳をしながら生きています(笑)。そんなわけで、お洒落なレストランやデリ、はたまたコンビニで食べた美味しい料理のレシピをなんとか再現できないか、を常に研究中。ホームパーティーも大好きで、作り置きや持ち込みできるようなお料理も得意です。
もっと読む

似たレシピ