手羽元スープでとうもろこしポタージュ

動画有。手羽元スープで作る濃厚な簡単とうもろこしポタージュです。
このレシピの生い立ち
鶏肉から出る出汁でおいしいスープが簡単に作れます。
とうもろこし以外でも南瓜などお好みのお野菜でポタージュをどうぞ
手羽元スープでとうもろこしポタージュ
動画有。手羽元スープで作る濃厚な簡単とうもろこしポタージュです。
このレシピの生い立ち
鶏肉から出る出汁でおいしいスープが簡単に作れます。
とうもろこし以外でも南瓜などお好みのお野菜でポタージュをどうぞ
作り方
- 1
動画レシピ→ https://www.youtube.com/watch?v=BiLavmTCmmM
- 2
手羽元スープを作ります。
そのまま飲むならこちら→手羽元とお野菜のスープ ID:18726524 - 3
手羽元はフォークで数カ所穴を開け全体に塩を揉み込みます。
ペーパー+ラップに包み室温に1〜2時間おきます。 - 4
圧力鍋に手羽元、玉ねぎ、生姜、昆布(その他野菜)を入れ水を注ぎ入れます。
- 5
蓋をして加圧します。
アサヒの活力鍋だと重りが振れたらすぐに火を止めます。 - 6
圧が下がったら蓋を開けます。
- 7
このままスープとして飲むなら塩、醤油で味を整えます。
今回は鶏スープとして使うので手羽元は取り出します。 - 8
とうもろこしを芯からほぐします。
厚手の鍋をしっかり熱してバターを溶かし、芯と実をバターで炒めます。 - 9
とうもろこしの甘い良い香りがしてきたら先程の手羽元スープを注ぎ入れ、弱火で10分ほど煮込みます。
- 10
スープに入っている生姜や玉ねぎはそのまま加えてOK。
お好みでざる濾ししてスープだけ加えても大丈夫です。 - 11
芯を取り出します。
- 12
新熱を取り、ハンドブレンダーでそのまま撹拌するかミキサーに入れなめらかにします。
- 13
再度弱火にかけ温め直します。
塩を加え味を見ます。
お好みで生クリーム100ccほど加えても。 - 14
器に分け入れます。
250ccほどのカップ2つ分になります。 - 15
生クリームを垂らしてパセリのみじん切りを散らします。
- 16
ささみのほったらかしゆで汁で作るとうもろこしポタージュID: 20014736
コツ・ポイント
動画→https://www.youtube.com/watch?v=BiLavmTCmmM
ブログで使用圧力鍋やブレンダーについても書いてます https://www.misublog.com/entry/chicken_cornsoup
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食べるスープ トマトポタージュ(缶) 食べるスープ トマトポタージュ(缶)
トマト缶を使った濃厚なトマトポタージュです。このまま食べるスープとして、または薄めて飲むスープとしてお召し上がり下さい。 April Fresh -
スーププロセッサー♡人参のポタージュ♪ スーププロセッサー♡人参のポタージュ♪
タイガーIHスーププロセッサーで人参のポタージュスープ~甘くて人参だとわからないほど美味しいポタージュ♪ 320coco -
-
-
-
-
その他のレシピ