☆エコで美味しい!レタスの外葉でお浸し☆

れなぼうず @cook_40034258
レタスの外葉は捨ててしまいがちですがお浸しにすると無駄なく美味しく頂けます☆
このレシピの生い立ち
生ゴミを減らそうと思い活用☆
☆エコで美味しい!レタスの外葉でお浸し☆
レタスの外葉は捨ててしまいがちですがお浸しにすると無駄なく美味しく頂けます☆
このレシピの生い立ち
生ゴミを減らそうと思い活用☆
作り方
- 1
レタスの外葉は洗い耐熱容器に入れてラップを掛け電子レンジでしなっとするまで加熱する。
- 2
しんなりしたら冷水に取り水気を絞り適当な大きさに切る。(ちぎっても)
- 3
麺つゆ、味醂、おかか、煎りゴマで和え器に盛りつけたら完成です!
コツ・ポイント
個人的には花鰹が合うと思います☆調味料の分量はレタスの大きさによって加減して下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
【青い外葉】レタスのお浸し【大量消費】 【青い外葉】レタスのお浸し【大量消費】
いつも用途に迷うレタスの外葉でしたがレンチンだけでしんなりシャキシャキの簡単お浸しが出来ました!あともう一品に便利! ジョバらう -
レタスの外葉とハムのお浸し風【簡単】 レタスの外葉とハムのお浸し風【簡単】
お浸しだけど、茹でません!包丁を使わなくてもいけます!かたい外葉も加熱すれば普通に美味しいですよ。【もったいない】 ラクガスキー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18750658