キャベツと人参の炒め煮

ばかにゃん
ばかにゃん @cook_40185055

サラダ系でもスープ系でもないキャベツのおかずです。
このレシピの生い立ち
生野菜が苦手な家族のために思いついたレシピです。ちくわの代わりにツナ缶でも美味しいです。

キャベツと人参の炒め煮

サラダ系でもスープ系でもないキャベツのおかずです。
このレシピの生い立ち
生野菜が苦手な家族のために思いついたレシピです。ちくわの代わりにツナ缶でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(ざく切り) 1/4玉
  2. ニンジン(薄切り) 1/2本
  3. しめじ 1株
  4. ちくわ 4本
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 調味料
  7. だし醤油 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. マヨネーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは3cm角位のざく切りにし、ニンジンは半月形の薄切り(キャベツと同じ位)にする。

  2. 2

    しめじは1本ずつ位に小分けし、ちくわは1本を5等分に斜め切りする。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を入れ、強火で鍋を温め、キャベツ、ニンジンを入れて油が回る程度に炒める(1~2分位)。

  4. 4

    続いてしめじ、ちくわを投入し、軽く混ぜたら火を弱火にし、だし醤油、酒を入れて蓋をする。

  5. 5

    5分程すると野菜から水分がでてくるが、時々水分がなくなっていないか確認しながら全体を回し、10~15分程煮る。

  6. 6

    最後にマヨネーズを入れて、野菜が壊れないように優しく全体を混ぜる。火を消して蓋をしたまま5分程味をなじませたら出来上がり

コツ・ポイント

調味料を入れてからは弱火でじっくりと蒸し焼き風にします。キャベツもニンジンも薄切りなのですぐに火は通りますが、私は15分程煮た方がやわらかくなって味もしみて好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばかにゃん
ばかにゃん @cook_40185055
に公開
食べるの大好き。新しいレシピを求めて日々頑張っています。
もっと読む

似たレシピ