適当で大丈夫!シェフ直伝の簡単ピザ生地

シェフ直伝の、すごく簡単にお家でおいしくできちゃうピザ生地です。薄めのパリッと、でもモチっとしているおいしい生地ですよ。
このレシピの生い立ち
シェフが家でも簡単にレストランのようなピザを作れるように、レシピを教えてくれました。ほとんど捏ねなくていいし、ボールも1つでいいのでとても簡単。いろんなトッピングを試して楽しんでください。
適当で大丈夫!シェフ直伝の簡単ピザ生地
シェフ直伝の、すごく簡単にお家でおいしくできちゃうピザ生地です。薄めのパリッと、でもモチっとしているおいしい生地ですよ。
このレシピの生い立ち
シェフが家でも簡単にレストランのようなピザを作れるように、レシピを教えてくれました。ほとんど捏ねなくていいし、ボールも1つでいいのでとても簡単。いろんなトッピングを試して楽しんでください。
作り方
- 1
小麦粉、塩、砂糖、ドライイースト全てをボールに入れて混ぜる。
- 2
混ぜ終わったら、お酢を加える。
- 3
人肌ぐらいに温めたぬるま湯3分の2カップをボールに加え、混ぜ始める。手でも、ゴムベラでも大丈夫。
- 4
混ぜて粉っぽかったら、残った3分の1のぬるま湯を、少しずつ入れる。べちゃべちゃになる手前でストップ。
- 5
ボールから出して、手で捏ね始める。といっても、生地をまとめるためだけに捏ねるので、2〜3分ほどで終了。
- 6
生地がまとまったら丸くして、今まで使っていた同じボールに小麦粉をまぶし、生地を真ん中に置く。包丁で切れ目を入れる。
- 7
ラップをして暖かいところで大きさが2〜3倍になるまで発酵。私はオーブンを発酵前に温めて1時間30分ぐらいでできます。
- 8
ボールから出して空気をちょっと抜き2等分してから成型する。生地を持ち上げて、適当に伸ばしていけば大丈夫。
- 9
ある程度伸びたらピザトレイに移す。そして、端のほうを引っ張って、型に合わせていって出来上がり!
- 10
具はお好みで。オーブンで12〜15分ぐらい、いい焦げ目がついたらお家ピッザ完成!
- 11
トマトソース、チーズ、玉ねぎ、マッシュルーム、赤ピーマンをのせて。
- 12
トマトソースだけで焼いた後に、ルッコラとモッツァレラ、生ハムをのせたもの。
コツ・ポイント
あまり気にせず、適当に混ぜて、発酵させて、成型でも成功します。2枚目の生地をすぐに使わない場合は、冷凍しておいて、後日解凍して使うこともできます。
お酢を入れることで、パリッとした生地になります。
似たレシピ
-
-
-
-
アメリカン☆簡単なのに美味しいピザ生地 アメリカン☆簡単なのに美味しいピザ生地
アメリカでは定番のピザですが、お家でも簡単に作れてしまいます(^ω^)フワフワ生地もクリスピー生地も、思いのままですよ☆Healthysan
その他のレシピ