焼き鳥スープ丼・自己流で作りました!

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

焼き鳥(ねぎま)が残っていたので、ご飯の上にのせスープ丼にしました。串にさしたままの焼き鳥とスープご飯くせになります。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が残っていたので、テレビで見た焼き鳥スープ丼にしました。

焼き鳥スープ丼・自己流で作りました!

焼き鳥(ねぎま)が残っていたので、ご飯の上にのせスープ丼にしました。串にさしたままの焼き鳥とスープご飯くせになります。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が残っていたので、テレビで見た焼き鳥スープ丼にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯 200g
  2. 焼き鳥(ねぎま) 2本
  3. 青ネギ 適量
  4. 大葉(好みで) 2~3枚
  5. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ多めの1
  6. 熱湯 230cc
  7. わさび(好みで、チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です、これに温かいご飯と熱湯が加わります。

  2. 2

    鍋にお湯を入れ加熱する。青ネギは小口切り、大葉は千切りにする。

  3. 3

    ご飯を丼ぶりに盛る、好きなだけ。ご飯が増えたらお湯の量も増やします。

  4. 4

    3のご飯の上に串にさしたままの焼き鳥をのせ、鶏がらスープをかけます。(串が邪魔なら抜いてください)

  5. 5

    4の上に2の青ネギと大葉を盛り付けます。

  6. 6

    5の上に2で沸騰させたお湯を注ぎ完成です。好きなように食べて下さい。

コツ・ポイント

焼き鳥の味つけで、鶏画スープ(顆粒)の量を調整して下さい。
濃口醤油を少したらしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ