鶏と白菜の日本酒だけ鍋

ahaha05
ahaha05 @cook_40067657

体あたたまる~☆
日本酒だけで煮るから鶏肉は柔らか!
白菜の甘さがたまらない!
このレシピの生い立ち
子供頃から寒い日は母がよく作ってくれました。

鶏と白菜の日本酒だけ鍋

体あたたまる~☆
日本酒だけで煮るから鶏肉は柔らか!
白菜の甘さがたまらない!
このレシピの生い立ち
子供頃から寒い日は母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 白菜 1/2個
  3. 日本酒 たくさん
  4. 大さじ1~2
  5. 黒こしょう おこのみで
  6. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、白菜はざく切りにします。

  2. 2

    大きめの鍋に油をひき、鶏肉を焼き付けます。

  3. 3

    鶏肉にこんがり色がついたら、日本酒をいれます。
    容赦なく、鶏肉の倍の高さくらい?たっぷり入れます。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら、白菜を入れます。
    ここで蓋をずらしてグツグツ・・・
    鍋からあふれるほどでも、すぐしんなりします

  5. 5

    アルコール分を飛ばす為、弱火で20分位。
    塩で調味しますが、お酒の塩分もあるので、大さじ1位から調味します。

  6. 6

    お好みで黒コショーをふって・・・
    召し上がれ!
    残ったお汁に、うどんを入れて美味しさを残さず頂きます。

コツ・ポイント

白菜は、かさばるので、入りきらなければ、蓋をしてしんなりさせては、また加えるようにすれば、白菜半分があっという間にペシャッとします。
絶対に水は入れません!!!←ココ大事
日本酒はお安いモノでOK☆寒い冬には温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ahaha05
ahaha05 @cook_40067657
に公開

似たレシピ