作り方
- 1
もち米は前日にとぎ、一晩水にさらす
- 2
沸騰したお湯にスライスした生姜、半分に切ったニンニク、手羽先を入れ10分程煮込み、あくをとる
- 3
もち米を入れて、中火でひたすら煮込む(3時間位2日煮込むとさらに美味しい)
- 4
水分が減ってきたら、元の分量になるくらい、水と鶏がらスープを加え、10分位火にかける
- 5
大きめな千切りの白菜、縦に切り込みを入れ、ぶつ切りにしたネギを加える
- 6
野菜がやわらかくなったら、調味料を入れる(塩の分量は好みで♪よーく味見して)
- 7
最後にわけぎのみじん切りをかけ、完成♪
コツ・ポイント
ひたすら煮込む!鶏のダシで塩味がなかなかつかないので、味見はこまめに☆
似たレシピ
-
-
-
手羽先で簡単!濃厚スープのサムゲタン 手羽先で簡単!濃厚スープのサムゲタン
丸鶏で作るイメージのサムゲタンも手羽先で作ればとっても簡単!生姜やニンニクをたっぷり効かせてお楽しみください! いとえりワンパン料理 -
-
-
-
鳥手羽で簡単!参鶏湯スープ(サムゲタン) 鳥手羽で簡単!参鶏湯スープ(サムゲタン)
鳥手羽がほろほろ〜のコラーゲンたっぷりの参鶏湯スープです。鳥手羽で作るから手軽!材料を鍋で煮るだけで簡単!弱った胃腸に◎ 料理家MIYUKI -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769015