牛肉のポン酢炒め★簡単 消化

ヤマダの嫁 @cook_40075598
「脂っこいお肉」をさっぱりと頂く最強なぴったりのメニュー!
きのこ・ねぎだけでなく、野菜炒め系具合なら何でも合います。
このレシピの生い立ち
「焼肉にかけて」と書いたポン酢を見て、材料は醤油・柑橘類・酢だから、炒め調味料にしたらどうかな?と思いつきました。
柑橘シーズンになると在庫の「ポン酢」を消化して、新しいポン酢を作りたくなります。
牛肉のポン酢炒め★簡単 消化
「脂っこいお肉」をさっぱりと頂く最強なぴったりのメニュー!
きのこ・ねぎだけでなく、野菜炒め系具合なら何でも合います。
このレシピの生い立ち
「焼肉にかけて」と書いたポン酢を見て、材料は醤油・柑橘類・酢だから、炒め調味料にしたらどうかな?と思いつきました。
柑橘シーズンになると在庫の「ポン酢」を消化して、新しいポン酢を作りたくなります。
作り方
- 1
牛肉をコショウとお酒と合わせて軽く揉んでおく。
ネギ、エリンギは、斜めにスライスしておく。 - 2
お好みの野菜を合わせられます。
- 3
熱したフライパンで牛肉をさっと炒めてから、取り出しておきます。
菜種油をひき、塩とネギをさっと炒めます。 - 4
次にエリンギを入れ全体が温まり始めたら、砂糖を入れます。
- 5
炒めた牛肉を戻し、火加減を強めにし、ポン酢を半量加えます。
ジャッと全体を炒め、水分を飛ばします。 - 6
弱火〜中火にし、残りのポン酢を加え水分が行き渡ったらごま油を回し掛けて完成です。
- 7
* Thank you *
2020/07/12
「消化」の人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント
・ポン酢を分けて加える事
・ポン酢は醤油の割合が色々なので、【塩加減】は調整してください。
・いくつか試して、このメニューに合うベストポン酢は「ひろた」でした。
・合わせ具材は色々合います!
個人的には、「えのき」がおいしかったです。
似たレシピ
-
トマトと茄子と牛肉とエリンギのポン酢炒め トマトと茄子と牛肉とエリンギのポン酢炒め
トマトの美味しい季節♡フレッシュトマトだからこその美味しさをいろんなメニューに♡トマトの優しい酸味でまろやかな炒め物に♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪ 青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪
青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪ 野菜のポン酢炒めの青梗菜バージョンです。きのこもたっぷり♪(*^_^*) bonbonchoc -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771957