里芋のほくほくグリル

JessieMom
JessieMom @cook_40044709

里芋を皮ごとグリルに入れて焼くと、皮が手でペロンと向けて、ほくほくの美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
おせち料理で使った里芋が残っていたので、グリルで焼いてみました。

里芋のほくほくグリル

里芋を皮ごとグリルに入れて焼くと、皮が手でペロンと向けて、ほくほくの美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
おせち料理で使った里芋が残っていたので、グリルで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 400g(3~5個)
  2. ディップソース
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. マスタード(もしくは、からし) 小さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は洗って泥を落とした後、水気を拭き取っておく。
    魚焼きグリルは強火で5分温める。

  2. 2

    鉄板にアルミホイルを敷いてから里芋を並べて入れる。中火で20~30分焼く。竹串がすっと通ったら出来上がり。

  3. 3

    デップソースを作る。

  4. 4

    皮は手でぺろんと剥けます。ディップソースを漬けて、ボナペティート。

コツ・ポイント

里芋の大きさによって焼き時間が変わってきます。焦げないように、焼いているときにたまに覗いてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JessieMom
JessieMom @cook_40044709
に公開
お料理をしていると、「幸せだな~」としみじみする半面、腕はなかなか上がらない私、、、。その原因は、いつも違うものを作りたがるから。 「美味しい」と言われても、どう作ったのか覚えていない。また作れるように、ここで覚書をさせて頂いてます(^^)
もっと読む

似たレシピ