韓国風マグロ角煮

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

あてにも、ご飯にもあう角煮です。血合いを使うのでお安くできてお手軽です。
このレシピの生い立ち
鰹やマグロの赤身でつくる事が多いけど、格安な血合いを見つけたのでダメ元で作ってみたら、臭みも無く、パサつく事も無くできました。

韓国風マグロ角煮

あてにも、ご飯にもあう角煮です。血合いを使うのでお安くできてお手軽です。
このレシピの生い立ち
鰹やマグロの赤身でつくる事が多いけど、格安な血合いを見つけたのでダメ元で作ってみたら、臭みも無く、パサつく事も無くできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マグロ(血合い) 500g
  2. 万願寺 12本
  3. ごま 大さじ1
  4. すり胡麻 大さじ1
  5. 300cc
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. コチュジャン 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. しょう油 大さじ2
  11. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  12. 生姜(チューブ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    血合いを食べやすい大きさ(3㎝)に切り、熱湯にさっとくぐらせ湯通しする。

  2. 2

    鍋に調味料を煮立たせマグロを入れ中火で10分程煮る

  3. 3

    万願寺を入れ落し蓋をして5分程煮て火を切り、ごま油とすり胡麻を回し入れる

コツ・ポイント

万願寺が無くっても獅子唐でできます。辛味は好みで、七味を加えてもいいです。マグロは必ず湯通しをする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ