いわしのマリネ

としこ屋
としこ屋 @cook_40019692

安くて体にもよいと言われているいわしを、イタリアン風におしゃれに仕上げてみました。男性に人気の品です。
このレシピの生い立ち
実は、いつから作っているのか、どこで覚えたのか、まったくわからないのです。なぜか、セージの季節になると作らなくてはならないという変な強迫観念があるのです。????

いわしのマリネ

安くて体にもよいと言われているいわしを、イタリアン風におしゃれに仕上げてみました。男性に人気の品です。
このレシピの生い立ち
実は、いつから作っているのか、どこで覚えたのか、まったくわからないのです。なぜか、セージの季節になると作らなくてはならないという変な強迫観念があるのです。????

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし小あじ 正味400g
  2. コーンスターチ 適量
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 100cc
  5. 200cc
  6. 塩、こしょう、顆粒コンソメ 適量
  7. 粒胡椒 小さじ1
  8. ローリエ 3~5枚
  9. セージ 3~5枚
  10. にんにく 2かけ

作り方

  1. 1

    いわしは、3枚におろしよく水洗いし、水気をふいておく。軽く塩こしょうする。

  2. 2

    たまねぎはスライサーを使って薄切りにする。にんにくは、皮を剥いて半分に切って芽を取り除く。手に入れば、ぜひセージを!

  3. 3

    鍋に、酢をのぞいたマリネ液の材料を入れる。

  4. 4

    強火にかけ煮立ってきたら火を弱め、たまねぎがやわらくなるまで10分ぐらい煮る。

  5. 5

    最後に酢を加え、一煮立ちしたら火を止める。

  6. 6

    ①のいわしにコーンスターチをまぶす。

  7. 7

    180度ぐらいの油でいわしの縁がちょっと焦げるくらいまで、からりと揚げる。

  8. 8

    油を切ったいわしを、深皿などに並べる。なるべくいわしが重ならないような平皿の方がいいね。

  9. 9

    ⑤の熱いマリネ液をかける。すぐ食べられるけど、1~2時間おいて味がよくしみこんだ方が美味しいよ!

  10. 10

    できあがり!

  11. 11

    お野菜たっぷりあわせて、イタリアンな食卓。

コツ・ポイント

から揚げしたいわしを香辛料、薄切りのたまねぎ、水を入れて煮立てた酢に漬け込むだけです。このマリネ液は簡単ですから、あじやさば、牛肉のフライなども試してみてください。冷蔵庫で3~4日保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
に公開
食べるために生きているかもしれないと思っています。美味しいものをいっぱい作って誰かに食べさせたい!だから、お客さまを呼んでpartyするのも大好きです。お料理とお菓子は、口コミでケータリングしています。exciteブログ書いています。https://toshikonokitchen.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ