活力鍋でケチャップライス^^

えっぴょんママ
えっぴょんママ @cook_40070933

オムライスが大好きな娘達によく作っています。短時間でしっかり味のついたケチャップライスは失敗知らずで好評ですよ^^v

このレシピの生い立ち
レシピID :17957020 のチキンライスを何度も作っているうちに、活力鍋で作れるように何度も試みてやっと到達したレシピです^^

活力鍋でケチャップライス^^

オムライスが大好きな娘達によく作っています。短時間でしっかり味のついたケチャップライスは失敗知らずで好評ですよ^^v

このレシピの生い立ち
レシピID :17957020 のチキンライスを何度も作っているうちに、活力鍋で作れるように何度も試みてやっと到達したレシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. にんじん 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコンまたはハム 2~3枚
  5. えんどう豆 適量
  6. バター 10g
  7. *ケッチャップ 大6
  8. *ウスターソース 大1
  9. *コンソメ 1個
  10. *塩・こしょう 少々
  11. *ガーリックパウダー 小1/2
  12. 少量のお湯で*を溶かしてトータルで280cc~300ccにしたスープ

作り方

  1. 1

    お米は洗った後ざるにあげて水をきっておきます。にんじんと玉ねぎは粗みじんにし、ベーコンは5ミリ角ぐらいに切っておきます。

  2. 2

    弱火~中火でバターを溶かし、玉ねぎを入れて少し炒めます。

  3. 3

    にんじん、ベーコン、えんどう豆を入れて軽く炒めてから水を切ったお米を入れ一緒に炒めます。

  4. 4

    火を止めてからスープを入れます。ひたひたぐらいですが大丈夫です!

  5. 5

    活力鍋で低圧1分間調理します。 圧が下がったら蓋を開け、軽く混ぜてからキッチンペーパーをのせてしばらく蒸らします。

  6. 6

    あとは卵で巻いてもよし、目玉焼きをのせてもよし^^

コツ・ポイント

スープは少量のお湯でコンソメを溶かし、冷ましてから加えないと、温かいまま加えてしまうと仕上がりのお米に芯が残ってしまいます。  加える具から水分が出るような時は280ccでいいですが、水分多めの仕上げたい時は300ccにしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えっぴょんママ
えっぴょんママ @cook_40070933
に公開
最近わかった!私は食事を作ることは好きだけれど「今晩、何を作ろうかな~」と考えるのが嫌いだと(^_^;)なのでより一層クックパッドを活用したいと思います(^_^)/~
もっと読む

似たレシピ