ピリッと!茄子の煮物。

しづほ
しづほ @cook_40083614

温かいままでも、冷やしても美味しい茄子の煮物。鷹のつめのピリッとした辛さがポイントです。
このレシピの生い立ち
昔ながらの我が家のメニューです。

ピリッと!茄子の煮物。

温かいままでも、冷やしても美味しい茄子の煮物。鷹のつめのピリッとした辛さがポイントです。
このレシピの生い立ち
昔ながらの我が家のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なすび 2本
  2. だし汁 150cc
  3. 大さじ1と1/2
  4. 醤油 小さじ1と1/2
  5. 砂糖 大さじ1強
  6. タカノツメ 適量

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切り、それを更に細かく切込みを入れながら2センチほどの長さに切る。

  2. 2

    お鍋に1で切ったなすと、だし汁などの調味料を全部いれ、10~15分ほど煮れば出来上がり☆

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

・タカノツメは入れすぎると辛くなるので注意!!でも入れなすぎてもパンチが無くてつまりません。
・茄子の大きさによって調味料は味をみながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しづほ
しづほ @cook_40083614
に公開
食べる事、作る事、ともに大好きです。料理の幅を広げたいと考えていますので、いろいろ教えていただければと思います。
もっと読む

似たレシピ