クリスマスカラー野菜のマリネ

楽居料理 @cook_40059604
マイルドな酸味のマリネです。3色クリスマスカラーにしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマス・カラーに拘って、白、緑、赤色の材料にしてみました(写真は黄色も入ってしまいましたが)
色に拘らなければ、シメジやシイタケのどの茸も美味しいです
クリスマスカラー野菜のマリネ
マイルドな酸味のマリネです。3色クリスマスカラーにしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマス・カラーに拘って、白、緑、赤色の材料にしてみました(写真は黄色も入ってしまいましたが)
色に拘らなければ、シメジやシイタケのどの茸も美味しいです
作り方
- 1
カリフラワーは小房に分ける。セロリ、きゅうり、パプリカは4cmの短冊にきる
- 2
耐熱のバットに、カリフラワー、セロリ、きゅうり、パプリカを入れマリネ液を回しかけ混ぜ合わせる。
- 3
ラップをかけ、電子レンジで7分加熱し、取り出して冷ます
- 4
冷めたら、トマトとオリーブを加え、2時間ほど漬け込む
コツ・ポイント
時間があれば、カリフラワーやパプリカを下茹でした方が、マリネ液の浸み込みが早いです。
似たレシピ
-
-
-
【野菜ソムリエ】伏見とうがらしのマリネ 【野菜ソムリエ】伏見とうがらしのマリネ
野菜ソムリエ考案レシピ。伏見とうがらしの香りを感じるマリネです。レモンのフルーティな酸味が伏見とうがらしを際立たせます。 京都府 -
-
-
-
-
-
クリスマス♡誕生日♡サーモンの彩りマリネ クリスマス♡誕生日♡サーモンの彩りマリネ
長時間つけ込まなくても、すぐに食べられます。彩りもサーモン色・白・緑とXmasカラーでカラフルなサーモンマリネです。 ミセスオリーブ -
紫カリフラワーのゆで方とマリネの仕方 紫カリフラワーのゆで方とマリネの仕方
おもてなしやオードブルに最適なカラーカリフラワーの扱いとアレンジ可能なマリネの作り方。お正月のお節やクリスマスの彩りに♪ zezzy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18782247