エノキの軸のステーキ

パすけ @cook_40044596
捨てるなんてもったいない!普段は捨ててしまう「エノキタケの軸」を活用した「ロスフード・レシピ」です♫
このレシピの生い立ち
「普段捨ててしまっているところを活用できないかなぁ」と思って考えました。
エノキの軸のステーキ
捨てるなんてもったいない!普段は捨ててしまう「エノキタケの軸」を活用した「ロスフード・レシピ」です♫
このレシピの生い立ち
「普段捨ててしまっているところを活用できないかなぁ」と思って考えました。
作り方
- 1
エノキの軸は、茶色いところは取り除く。
- 2
熱したフライパンに油を入れて、中火で軸を両面焼く。(片面各々約1分)
- 3
②に醤油をかけ、バターをのせる。軸が醤油とバターを吸収したらお皿に盛る。胡椒をかけて完成。
コツ・ポイント
軸の根元に近い「茶色い部分」は泥臭いので、切り取ると美味しく頂けますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もう捨てません!えのきの石づきステーキ もう捨てません!えのきの石づきステーキ
えのきの半分位を捨てていませんか?えのき屋さんに聞いた石づきのバター焼き!旨味が凝縮されていて驚きます!もう捨てない! しまんと美野里 -
-
-
今まで捨ててた部分で*えのきのステーキ* 今まで捨ててた部分で*えのきのステーキ*
今まで捨ててたえのきの石づき・・・食べれるんです!簡単で栄養もたっぷり☆ポロポロほぐれないえのきのステーキです! *らっちゃん* -
-
簡単!栄養たっぷり!えのきステーキ✨ 簡単!栄養たっぷり!えのきステーキ✨
栄養たっぷりのえのきの石づきを捨てるのはもったないですよね。ささっとステーキにして食べちゃいましょう!5分で出来ます! GASPAPA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18788108