生鮭のフライパン蒸し(塩レモン蒸し)

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

ホイル蒸しも美味しいですが、もっと簡単に作れて野菜がたっぷり摂れる、娘のリクエストNo.1のヘルシーメニューです。

このレシピの生い立ち
以前はホイル蒸しにしていましたが、娘が野菜をたくさん取りたがるので最近はフライパン蒸しばかりです。ホイル蒸しよりも簡単で時間も掛かりません。残り野菜の活用にも便利です。
豚肉の薄切りとごま油、サバとカレー粉なども大変美味しいです!

生鮭のフライパン蒸し(塩レモン蒸し)

ホイル蒸しも美味しいですが、もっと簡単に作れて野菜がたっぷり摂れる、娘のリクエストNo.1のヘルシーメニューです。

このレシピの生い立ち
以前はホイル蒸しにしていましたが、娘が野菜をたくさん取りたがるので最近はフライパン蒸しばかりです。ホイル蒸しよりも簡単で時間も掛かりません。残り野菜の活用にも便利です。
豚肉の薄切りとごま油、サバとカレー粉なども大変美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生鮭の切り身 または 甘塩鮭 3切れ
  2. レモン または レモン お好みで
  3. お好みの野菜 & きのこ
  4. キャベツ 適量
  5. もやし 1袋
  6. ピーマン 2コ
  7. エリンギ 1パック
  8. マーガリン or バター 小さじ3
  9. 塩コショウ 少々
  10. * ポン酢 ID:19796637 適量

作り方

  1. 1

    野菜は何でも良いと思います。今回はキャベツのざく切りとピーマン、もやし、エリンギです。

  2. 2

    全て一緒に蒸すので 固い野菜は薄切りにするなど、同じくらいに火が入るよう工夫してください。

  3. 3

    きのこもたっぷり用意します。シイタケ、シメジ、マイタケなど何でも美味しいです。

  4. 4

    フライパンの縁の高さまで一杯に野菜ときのこをいれます。塩コショウを全体に振っておきます。

  5. 5

    野菜の上に塩コショウした鮭を置き1切れにつき小さじ1のマーガリンまたはバターをのせます。

  6. 6

    ピッタリと蓋をして中火で8~10分、蒸し焼きします。
    野菜からの水分だけで蒸し上げるので、最初に火が強いと焦げ付きます。

  7. 7

    蒸し上がったらポン酢をかけていただきます。あればレモンや塩レモンの輪切りを一緒に蒸すと爽やかで美味しいです。

  8. 8

    塩レモンは保存容器に塩とレモンを入れるだけで作れます♡
    ID:19624945
    ID:19883755
    ID:20050279

  9. 9

    【参考レシピ】
    手づくりポン酢
    ID:19796637

コツ・ポイント

蒸し過ぎると、魚はパサつき野菜はクタクタしてしまいます。やっと火が入ったくらいの時が、魚も野菜も一番美味しいので 仕上がりのタイミングをよく見極めてください。コツとしては余熱でも火が入ってしまいますので、気持ち早めで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ