黒ごま豆腐白玉~抹茶スイーツ添え~

snowish824
snowish824 @cook_40082123

抹茶のグリーンと生クリームの白に合う色味のフワフワお豆腐黒ごま白玉です。。
このレシピの生い立ち
抹茶スイーツに大好きな白玉。。どうせなら、コントラストも体にも良い黒ごまを…と。丁度いぃ黒さの配合の覚え書きです。

黒ごま豆腐白玉~抹茶スイーツ添え~

抹茶のグリーンと生クリームの白に合う色味のフワフワお豆腐黒ごま白玉です。。
このレシピの生い立ち
抹茶スイーツに大好きな白玉。。どうせなら、コントラストも体にも良い黒ごまを…と。丁度いぃ黒さの配合の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2cm強9個+1cm強8個程度
  1. 白玉粉 35g
  2. 黒すりごま 15g
  3. 絹ごし豆腐 50g
  4. 茹でる用お湯 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に湯を沸かしておく。

  2. 2

    白玉粉を両手の平ですり合わせ、塊を軽く揉みほぐし、黒すりごまを加えて、ホイッパーでざっと混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②に豆腐を加え、粉気がなくなって滑らかになるまで捏ねる。(フワフワにしたいので、普通より柔らかめです)

  4. 4

    ③をまな板等の上で棒状に伸ばして、好みの大きさに包丁で切る。
    茹でると膨らむので、気持ち小さめがオススメ。

  5. 5

    ④を全て丸めてから、沸騰した湯で浮いてくるまで茹で、浮いてから1分半後に冷水に上げ冷やして完成。

  6. 6

    ※ ⑤の成形はお好みで… 今回、私はスイーツに添える用にまんまるにしました。

コツ・ポイント

④を行った方が大きさにバラつきがなくなります。(面倒なら省略可)
⑤で全て成形してから茹で始めると、茹で上がりにムラがなくなり、冷やす時に慌てずにすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snowish824
snowish824 @cook_40082123
に公開
埼玉県在住。。相方さんの為に『食べる事が楽しくなるような、目にも胃袋にも優しいご飯』を目指してフルタイム勤務にめげずw大好きなお料理を日々精進中ですと、言いつつ…元々大好きだったお菓子作りに加えて最近はパン作りも。。(最低2日に1回は山食焼いてますw)スマホ&つくれぽが主ですが、お気軽に「すの(HN略)」って呼んで仲良くして下さぃね(*・∀・)ノシ☆
もっと読む

似たレシピ