トマト缶でセロリと人参のキーマカレー♡

水を一切使わないトマト缶と野菜の水分だけで作るキーマカレーです♡セロリのシャキシャキが美味しくて、作り置きにも最適です!
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうとお買い物にいったら、立派なセロリを特売品でGFT!お野菜たっぷりで作りたかったので、お水ではなくトマト缶をチョイスして作ってみました☆
トマト缶でセロリと人参のキーマカレー♡
水を一切使わないトマト缶と野菜の水分だけで作るキーマカレーです♡セロリのシャキシャキが美味しくて、作り置きにも最適です!
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうとお買い物にいったら、立派なセロリを特売品でGFT!お野菜たっぷりで作りたかったので、お水ではなくトマト缶をチョイスして作ってみました☆
作り方
- 1
セロリ・人参・玉ねぎ・ジャガイモを約1cmのサイコロ切りにする。
ジャガイモは水でさらして、キッチンペーパーで水気を取る - 2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを熱し、香りが出てきたらセロリと人参と玉ねぎを炒める
- 3
お野菜が半透明になってきたらひき肉を加えて、全体的に塩・コショウし炒める
- 4
お肉にある程度火が通ったら、トマト缶とブイヨンとローリエを加えて、中火で焦げないように混ぜながら火にかけていく
- 5
15分ほど火にかけたら、カレーのルーとケチャップ・ソースを加えて10分ほど煮込んで味を馴染ませる
- 6
付け合わせのポテトは、素揚げをして、表面に浮き上がってきて泡が細かくなってきたら火が通ってます
- 7
熱いうちにハーブソルトを振って、全体的に味をつけます。
- 8
スライストマトや目玉焼き、お野菜をトッピングして盛り付けると、ボリュームも出て、彩も綺麗に仕上がりますよ♪
コツ・ポイント
一晩で全部食べきれちゃう方はジャガイモを一緒に炒めても楽チンです♪
作り置きの方はジャガイモのみトッピングをした方が、保存しやすいですね。
カレーのルーは好きなブランドの物をお好みの濃さで調整していただければと思います。
似たレシピ
その他のレシピ