作り方
- 1
まずエビの殻をむく。
- 2
エビの背わたを取って、背と腹に写真のように切れ込みを入れる。
- 3
エビのしっぽを包丁の背で削っておかないと揚げた時に油が跳ねて危ないので水を出しておく。(先を切っても可)
- 4
水を出したところです
- 5
小エビを全てまな板にあける。
- 6
包丁やフードプロセッサーで細かくみじん切りにする。
- 7
ビニール袋に先ほどの小エビ、はんぺん1枚と玉ねぎのみじん切り半個分、★の調味料を入れてはんぺんを潰しながらよく混ぜる。
- 8
下ごしらえをしたエビを今作った具で包み、形を整える。
- 9
衣をつけて170度の油でじっくり揚げる。
- 10
盛り付けたら完成♪
コツ・ポイント
はんぺんはビニールの中でよく潰した方が小エビと混ざりやすく、扱いやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799560