子どものおやつ♪栄養満点!安納芋のおやき

栄養士さん☆ @cook_40112911
子どものおやつに、栄養がある手作りのものを毎日あげたい!さつまいもだけでも美味しいけど、人参とレーズンで栄養もプラス!
このレシピの生い立ち
毎日欲しがるおやつ。余った粉ミルクも消費したいし、甘いだけのおやつはできるだけ避けたい…ということで、今回はさつまいも(安納芋)のおやきに、人参とレーズンで栄養もプラスして作りました♪
子どものおやつ♪栄養満点!安納芋のおやき
子どものおやつに、栄養がある手作りのものを毎日あげたい!さつまいもだけでも美味しいけど、人参とレーズンで栄養もプラス!
このレシピの生い立ち
毎日欲しがるおやつ。余った粉ミルクも消費したいし、甘いだけのおやつはできるだけ避けたい…ということで、今回はさつまいも(安納芋)のおやきに、人参とレーズンで栄養もプラスして作りました♪
作り方
- 1
さつまいもは洗って、輪切りにする。人参は洗っておく。
- 2
鍋にお湯を沸かし、蒸し網を入れ、さつまいもを乗せたら箸がスーッと通るまで蒸す。
- 3
人参はすり下ろす。
- 4
レーズンはお湯で戻しておく。
- 5
粉ミルクをお湯で溶いておく。
- 6
蒸しあがったさつまいもは、熱いうちに皮をむいてボウルに入れる。そこにすりおろし人参とレーズンを入れる。
- 7
しっかり混ざったら、そこにミルクを入れて更によく混ぜる。小麦粉、片栗粉も入れてダマにならないようによく混ぜ合わせる。
- 8
フライパンに薄く油をしいて、スティック状に形作ったさつまいもを、裏表焼き色が付くまで焼いていく。
コツ・ポイント
片栗粉をもう少し入れるとモチモチ感がでますが、あまりにモチモチでも万が一、喉に詰まらせても困るので…今回は小麦粉もしっかり入れて食べごたえ噛みごたえのあるものに。
焼く時の大きさも、長めにして手で持ちやすいようにしてみました(^^)
似たレシピ
-
さつまいもおやき(離乳食後期)おやつにも さつまいもおやき(離乳食後期)おやつにも
さつまいもと豆腐のおやきに粉ミルクときなこでほんのり甘さをプラスお昼寝の間にぱぱっと作れる混ぜて焼くだけ簡単メニューはるひママ
-
-
-
おやき☆切り干し大根 子どもと作るおやつ おやき☆切り干し大根 子どもと作るおやつ
信州名物のおやきです☆おかず入りのおやきは子どもたちにこそ食べてほしい日本のおやつ。具は餡やひじき煮でも、気軽なもので。 こどものキッチン☆ -
-
-
-
アレルギーの子へ りんごとおいものお焼き アレルギーの子へ りんごとおいものお焼き
アレルギーの子どものおやつに作りました。つなぎは片栗粉のみなので、アレルギーが沢山あるお子さんにもお勧めです!おさるなーこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799721