作り方
- 1
鷹の爪を水でふやかしておく
種を取り除くと辛さ控えめ、種を残しておくと辛めになります。 - 2
溶いた卵に同量の水で溶いた片栗粉を混ぜ合わせて、錦糸卵を作る
- 3
小ネギを小口切りにしておく
- 4
焼き海苔をキッチンバサミで細切りにしておく(市販の細切り海苔を使ってもOK)
- 5
大根にふやかした鷹の爪を差し込んですりおろし、もみじおろしを作る(市販のものはおすすめ出来ません)
- 6
フライパンにごく少量の油を引き、大体火が通るまで牛肉を炒める(こびり付かなければ油は不要です)
- 7
茶ソバをやや堅めに茹でる
- 8
熱したホットプレートに、
1.茶ソバ
2.錦糸卵
3.小ネギ
4.刻み海苔
の順番に乗せていく - 9
茶ソバに少し焦げ目が出来始めたら完成です
コツ・ポイント
温めためんつゆにお好みでもみじおろしを加えていただきます。
もみじおろしの辛さは鷹の爪と大根の分量で調節します。
もみじおろしは市販のものはおすすめしません。
大根おろしにお好みで柚こしょう加えると近い感じになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホットプレート☆蕎麦と素麺で瓦そば風 ホットプレート☆蕎麦と素麺で瓦そば風
ホットプレートでこんがり焼けた蕎麦と素麺が甘く煮た豚肉とよく合います!具材がとてもカラフルな瓦そば風にしてみました モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
川棚名物! 瓦そば★ホットプレートで。 川棚名物! 瓦そば★ホットプレートで。
下関人ならダレでも知ってる瓦そば☆本当は、そばが、瓦の上に乗ってますが、家ではホットプレートで。家族や仲間とわいわい食べます。 ぐうすか -
ホットプレート瓦そば ホットプレート瓦そば
はたけなか製麺人気商品「ぜいたく茶そば」をホットプレートで瓦そばにアレンジしました。使用麺:ぜいたく茶そば瓦蕎麦をホットプレートでお手軽に。そばがパリパリと焼けて、お肉やネギの風味が絡み合うのは絶品です。具材はお好みで工夫して入れてみてください。 はたけなか公式レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800251