うまみたっぷり♪アクアパッツァ

象印マホービン @cook_40054493
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作る魚介のうまみがたっぷり味わえるイタリアンスープです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”を使って魚料理も煮崩れる心配もいりません。圧力IHなべに火加減もおまかせで、安心&簡単に調理できます。
うまみたっぷり♪アクアパッツァ
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作る魚介のうまみがたっぷり味わえるイタリアンスープです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”を使って魚料理も煮崩れる心配もいりません。圧力IHなべに火加減もおまかせで、安心&簡単に調理できます。
作り方
- 1
アサリは約3%の塩水(分量外)につけ、十分に砂抜きをした後、ガラガラと混ぜながら真水(分量外)で洗っておきます。
- 2
白身魚をうろこ、エラ、内臓を取り、塩・こしょうをふります。
- 3
にんにくをみじん切りにし、アンチョビフィレを1cm程度に切ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルを温め、頭を右にして魚を入れ、焼き色をつけます。
- 5
④のフライパンの端に③を加えて、アンチョビをへらでつぶします。魚を裏返して軽く焼いてから火を止めます。
- 6
圧力IHなべのうちなべに魚の頭を左にして入れ、フライパンの汁もすべて入れます。①とヘタを取ったミニトマト、Aも入れます。
- 7
⑤のなべを本体にセットします。
- 8
『圧力調理』キーを押して【可変圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【7分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 9
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら崩れないよう魚を取り出し、頭を左にして盛りつけます。
- 10
残りの具を添え、スープをそそぎます。
コツ・ポイント
白身魚は、カサゴ(関西ではガシラ)、鯛、スズキ、メバルなどもおススメです。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!基本のアクアパッツァ フライパンで簡単!基本のアクアパッツァ
基本の本格アクアパッツァ☆煮るだけ簡単魚介のうまみがたっぷり!フライパン一つで作れる簡単おもてなしレシピです! dグルメ -
-
-
フライパンで簡単に♪鯛のアクアパッツァ フライパンで簡単に♪鯛のアクアパッツァ
イタリア料理”アクアパッツァ” 魚介の旨みたっぷりです♪美味しくて見た目も華やか♪フライパン一つで意外と簡単にできます toddchiku -
-
-
簡単!アクアパッツァ >゜))))彡 簡単!アクアパッツァ >゜))))彡
簡単で見た目豪華!残ったスープはバゲットにひたしていただきます(*^^)v分量適当でも素材のうまみで失敗なしです! SNOOPY-nk -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18801333