めざし黒酢煮

真さん
真さん @macotow

甘味をつけずに黒酢で煮ます。
このレシピの生い立ち
亀山SAでめざし大量買い。焼くのにあきた。

めざし黒酢煮

甘味をつけずに黒酢で煮ます。
このレシピの生い立ち
亀山SAでめざし大量買い。焼くのにあきた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. めざし(小さめ 8尾
  2. ※酒 30cc
  3. ★酒 黒酢 水 各30cc
  4. ★醤油 5cc
  5. ★生姜 5g
  6. ★赤唐辛子輪切り 1/2本

作り方

  1. 1

    めざしに※の酒をふり火にかけ一煮立ちしたらその酒を捨てる。

  2. 2

    生姜は太めの千切りにし★の材料を1の鍋に入れ煮立てる。灰汁をすくい落とし蓋をし、さらに普通の蓋もして弱火で20分。

  3. 3

    できあがり。

コツ・ポイント

甘いのがよければ2で一緒にみりんなど入れてください。お好みで。
蓋を2重にすれば20分煮ても煮汁はしっかりと残りますので焦げることもないと思います。
めざしを多少増やしても煮汁の量は変わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ