カブの葉の塩こんぶ炒め☆

ほのぼのキッチン☆
ほのぼのキッチン☆ @cook_40152099

副菜に♪カブの葉が沢山ある時にオススメ☆
このレシピの生い立ち
カブの葉が沢山あったので♪

カブの葉の塩こんぶ炒め☆

副菜に♪カブの葉が沢山ある時にオススメ☆
このレシピの生い立ち
カブの葉が沢山あったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. カブの葉 200g前後
  2. ウインナー(ベーコンでもOK) 2本
  3. くらこん 塩こんぶ 5~6g
  4. 胡麻 少量

作り方

  1. 1

    カブの葉。この位使いました♪

  2. 2

    カブの葉を良く洗い泥を落とし、3㎝位の長さに切る。

  3. 3

    ソーセージは斜め薄切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を熱し(大さじ1/2位)②と③を炒める。

  5. 5

    カブがしんなりしてきたら塩こんぶを加え炒め合わせる。仕上げに胡麻油を加え、さっと炒め合わせ皿に盛る。

コツ・ポイント

カブの葉の量で塩こんぶの量も調節して下さいね♪仕上げに胡麻油を加える事で香りが良くなりますよ。小松菜やチンゲン菜でも代用出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほのぼのキッチン☆
に公開
野菜を美味しくをモットーに日々お料理を作っています☆調理師・食生活アドバイザー・スパイス検定・食の検定の資格有。料理の仕事をしながら育児奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ