しゃけのホイル焼き
たっぷりの野菜と、ほくほくしっとりの鮭がうまし!
簡単スピードメニューです♪
このレシピの生い立ち
昔よく母が作ってくれました。
作り方
- 1
鮭は塩をして10分放置し、水分を拭き取ります。ほうれん草は固茹で、たまねぎはスライス、えのき・しめじはは軸を取りほぐす。
- 2
アルミホイルを広げます。鮭の幅にたまねぎを敷きます。お好みでバターをぬってからでもコクが出ておいしいです。
- 3
皮目を上にして、鮭を置きます。
- 4
えのきを乗せて~
- 5
ほうれん草を乗せて~
- 6
しめじを乗せて胡椒をします。
- 7
アルミホイルが破れないように、包み込みます。
- 8
オーブントースターの高温で、火が通るまで焼きます。うちでは240℃で15分くらいです。フライパンでも蓋をしたら焼けます。
- 9
焼きあがったら濃口醤油とレモン汁、お好みでマヨや一味をかけて、熱々を召し上がれ☆
コツ・ポイント
オーブンで焼く場合は、火が通りにくいので焼き時間は加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
くっつかない!鮭ときのこのホイル焼き✾ くっつかない!鮭ときのこのホイル焼き✾
野菜・鮭・きのこが一皿に!簡単なのに、ゴージャスに見えますよ♪ホイルをはずしてお皿に移せるから、盛り付けアレンジも自在! sayaboo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813749