簡単サツマイモの甘露煮

ガム男 @cook_40194670
サツマイモの甘露煮です。サツマイモと少量の調味料があればできます。
簡単なのでぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
サツマイモが適当に余ってたので、男でもたまには甘いものが食べたい!!
そんな欲求で作ってみました。
案外、甘すぎず食べやすかったです。
簡単サツマイモの甘露煮
サツマイモの甘露煮です。サツマイモと少量の調味料があればできます。
簡単なのでぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
サツマイモが適当に余ってたので、男でもたまには甘いものが食べたい!!
そんな欲求で作ってみました。
案外、甘すぎず食べやすかったです。
作り方
- 1
まず、サツマイモをきれいに洗います。
下手の部分は硬いので、予め切っておきます。 - 2
適当な大きさに円切りするわけですが、分厚すぎず薄すぎずがべすとです。荷崩れの鯨飲になります。
- 3
マル切りしたサツマイモは丁寧に洗い、水につけておくことで荷崩れを防ぎます。
- 4
ごま油を引き、サツマイモ全体にうっすら色が付いてきたら、次は調味料です。
- 5
黒砂糖、砂糖、みりん、水を全て入れます。多いかもしれませんが、大丈夫です。
- 6
5に落し蓋をして、弱火でコトコト煮ます。時折、中を混ぜ合わせて焦げ付かないようにします。
- 7
途中経過は大体こんな感じになります。まだまだ水分が多い感じです。
- 8
水分が飛んできたら、キレイなサツマイモの甘露煮の完成です。ここに好みで炒りゴマを振れば、甘いおかずの出来上がりです。
コツ・ポイント
落し蓋をして、弱火でコトコト今期良く似るのが美味しくなるコツです。
特に難しい技法は炒らないので、時間さえあれが誰でもできますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813805