冷やし中華(ささみ入り)

ぽたぽた焼き
ぽたぽた焼き @cook_40064187

彩りよくしたいと思って、ささみを入れてみました!
このレシピの生い立ち
夏になったら絶対食べたい一品★!

冷やし中華(ささみ入り)

彩りよくしたいと思って、ささみを入れてみました!
このレシピの生い立ち
夏になったら絶対食べたい一品★!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷やし中華(市販) 1袋(2人前)
  2. きゅうり 1/2本
  3. ハム 3枚
  4. ささみ 2本
  5. ○水 適量
  6. ○酒 大さじ2
  7. 1個~2個
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水と酒を入れ、火にかける。

  2. 2

    沸騰したら、ささみを入れ5分程度ゆでる。

  3. 3

    きゅうりは、斜め切りにした後、線切りする。
    ハムは、せん切りにしておく。

  4. 4

    【錦糸卵】
    ボウルに水と砂糖を入れ、砂糖を溶かし、その中に卵と塩を加え、混ぜる。

  5. 5

    【錦糸卵】
    熱したフライパンに油を引き、卵液を薄く引く。両面を焼いて
    お皿で冷まして、冷めたら、せん切りにしておく。

  6. 6

    市販の中華麺を茹でて、冷水に取り、水気をきっておく。

  7. 7

    お皿に麺、ささみ、ハム、きゅうり、錦糸卵をのせる。食べる直前につゆをかけて食べる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽたぽた焼き
ぽたぽた焼き @cook_40064187
に公開
管理栄養士として働く2児の母。Love♡食べる/料理/手芸/カフェ/雑貨/ラーメンなど…
もっと読む

似たレシピ