茹でなすの胡麻だれがけ

team-nacs
team-nacs @cook_40168045

なすを茹でて冷たく冷やしてどうぞ。
夏の暑い日に美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちにあった料理本のレシピを参考にさせてもらいました。
夏はさっぱりヘルシーに。

茹でなすの胡麻だれがけ

なすを茹でて冷たく冷やしてどうぞ。
夏の暑い日に美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちにあった料理本のレシピを参考にさせてもらいました。
夏はさっぱりヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本
  2. ☆白すりごま 大さじ3
  3. ☆酢・しょう油 各大さじ1 1/2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆七味唐辛子 少々
  6. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ☆を合わせたれを作っておく

  2. 2

    なすはヘタを取り、しま目にピーラーで皮をむく

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、分量外の酢少々をいれナスを入れ柔らかくなるまで茹でる

  4. 4

    茹でたなすは縦4つくらいに割いて水気をふき取る

  5. 5

    なすを器に入れ冷蔵庫でよく冷やし、食べる寸前にたれをかける

コツ・ポイント

器に盛ったなすから水気が出るので食べるとき水気を切ったほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
team-nacs
team-nacs @cook_40168045
に公開
葛飾区在住です。なんでも自分で作るの大好きです。料理、石鹸、裁縫も大好きです。自分で作るってサイコウ。
もっと読む

似たレシピ