ほうれん草のチヂミ
我が家の定番です!子供もほうれん草をたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
TVで見たものをアレンジしてつくりました。
作り方
- 1
ほうれん草・えび・いかを細かく刻む。
- 2
ボウルに材料+約100ccの水を混ぜ合わせ、生地をつくる。
- 3
フライパンにサラダ油をひいて、両面カリッとなるまで焼く。
- 4
すし酢と白だしを同量+いりごまを入れたシンプルなタレでいただく。
コツ・ポイント
片栗粉を入れているので、モッチリしています。お子様はお好み焼きソース+マヨが好きかも、です。
似たレシピ
-
子供パクパク、ほうれん草とチーズのチヂミ 子供パクパク、ほうれん草とチーズのチヂミ
ほうれん草が苦手な子供がパクパク食べてくれました!チーズを入れて食べやすく、栄養もある簡単ご飯です。 トトさん家のおやつ -
めっけもん♪簡単★ほうれん草入りチヂミ めっけもん♪簡単★ほうれん草入りチヂミ
旬のほうれん草をたっぷり簡単レシピ!!味付けはキムチで・・ほうれん草嫌いな子供も元気モリモリ♪#ほうれん草#チヂミ めっけもん広場 -
-
-
-
-
チヂミほうれん草とエビのペペロンチーノ風 チヂミほうれん草とエビのペペロンチーノ風
冬限定の甘〜いチヂミほうれん草をピリッとペペロンチーノ風で食べると、より甘さが引き立ってクセになる味です*yururito*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18821722