わかめとレンコンのおやき

pear2008
pear2008 @cook_40147549

れんこんのもちもち感がたまらない!しょうがのピリッとしたアクセントがきいてビールに合います!
このレシピの生い立ち
材料が冷蔵庫になかった時に、常備していたわかめを使って作りました。

わかめとレンコンのおやき

れんこんのもちもち感がたまらない!しょうがのピリッとしたアクセントがきいてビールに合います!
このレシピの生い立ち
材料が冷蔵庫になかった時に、常備していたわかめを使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 1節
  2. 薄力粉 カップ1/4
  3. 1個
  4. みそ 大さじ1
  5. 塩蔵わかめ ひとつかみ
  6. こしょう 少々
  7. しょうがのすりおろし 大さじ1
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    れんこんはすりおろす。塩蔵わかめははさみで細かく切ってさっと洗う。

  2. 2

    ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷き、スプーンで山盛り1杯くらいの生地を丸く延ばして焼く。

  4. 4

    片面に焼き色がついたら裏返してふたをし、2分くらい焼いたら出来上がり☆

コツ・ポイント

外はカリカリ、中はもっちりの新食感おやきです☆
れんこん&わかめたっぷりで食物繊維も豊富!ヘルシーなのに食べ応え十分です☆
塩蔵わかめを使うので調味料は少しで十分☆とっても簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pear2008
pear2008 @cook_40147549
に公開
レシピのモットーは,心も、体も、お財布も、地球にもやさしいハッピーレシピ☆ そんな明るい節約&エコライフの中から生まれたレシピの1つは、2008年NHKきょうの料理クッキングコンテストでグランプリに輝きました☆http://ameblo.jp/pearvillage/
もっと読む

似たレシピ