秋刀魚の甘辛煮
骨まで食べられます!甘さ控えめのレシピです。
このレシピの生い立ち
秋に安く美味しく食べられる秋刀魚。骨まで食べたくてお酢で煮ました。
作り方
- 1
秋刀魚は頭と尾と内臓を取り除き軽く洗い(血を除く)3~4つに切る。
- 2
圧力鍋に水100ccと秋刀魚以外の材料を入れ煮立たせる。
- 3
秋刀魚をいれ、煮汁がひたひたになるように水を入れる。
落し蓋をし、強火にかける。 - 4
圧力がかかったら弱火にし、約40分ほど煮る。
- 5
圧が下がったら蓋を開け、煮汁が少なくなるまで煮詰める。
コツ・ポイント
普通の鍋で煮るときは、煮立ったら弱火にし、1~2時間煮ます。煮汁が減っていくので、焦がさないよう水を足しながらコトコト煮ます。
砂糖を倍くらいに増やすと、甘露煮になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18831809