ササミの梅シソロール☆彡

unnbabo
unnbabo @cook_40188733

仕事から帰って、パパッッと作れます!
おつまみにいかがでしょうか(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
昨日家に帰ってから、冷蔵庫の材料を見て最短にできるものを考えてみました!
よいお酒のあてになりましたよ( *´艸`)

ササミの梅シソロール☆彡

仕事から帰って、パパッッと作れます!
おつまみにいかがでしょうか(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
昨日家に帰ってから、冷蔵庫の材料を見て最短にできるものを考えてみました!
よいお酒のあてになりましたよ( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ササミ 3本
  2. 梅干 大2個程度
  3. しその葉 10枚程度
  4. ☆塩 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. もやし 1袋
  7. ネギ 適量
  8. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    ササミの筋を取り、ラップに乗せてその上にも1枚ラップをかけます。綿棒や平らなコップの裏で薄くたたきのばします!

  2. 2

    のばしたら上のラップだけ取り、☆を振りかけ、ササミが縦になるようにしてシソを手前から敷き詰めます。

  3. 3

    お好み量の梅を敷き詰めます(梅干は種を外して叩いておきます)巻き終わりを3~4cm程度開けておいてくださいね!

  4. 4

    ラップを使い手前からクルクルと巻き寿司のように巻いていきます。

  5. 5

    そのラップごと耐熱皿に乗せて600wで1分30秒ひっくり返して1分30秒~2分そのまま10分寝かせます!

  6. 6

    500cc程度のお湯を沸かしだしの素少々を入れてもやしを湯がきますもやしを入れてから沸々しだしたらザルにあげておきます。

  7. 7

    ササミを好みの大きさに切り分け、6とともにお皿に盛り付けてネギをザックリ切って乗せれば完成です!

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は、ササミの大きさによりますので、時間調整して下さい!(加熱しすぎるとパサパサになるので注意!!)
10分寝かすことで、しっとりします(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unnbabo
unnbabo @cook_40188733
に公開
手軽で美味しいものを作っていきたいと思っています(ノ´∀`*)
もっと読む

似たレシピ