コク旨っ♪にんにく醤油焼うどん

✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836

【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】隠し味に入れるトマトケチャップがポイントです♪旨味アップで、な〜んか美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
白だしと醤油で作る焼きうどんがうちの定番でしたが、ケチャップを足してみたところ、美味しくて、これが定番になりました!

コク旨っ♪にんにく醤油焼うどん

【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】隠し味に入れるトマトケチャップがポイントです♪旨味アップで、な〜んか美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
白だしと醤油で作る焼きうどんがうちの定番でしたが、ケチャップを足してみたところ、美味しくて、これが定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでうどん 2玉(200g×2)
  2. にんにく ひとかけ〜ふたかけ
  3. キャベツ(※またはもやし一袋でも) 3枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 豚こま切れ肉 100〜150g
  6. ★醤油 大さじ1と1/2
  7. ★白だし醤油 大さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ1/2
  9. 粗引き黒胡椒 たっぷり
  10. 鰹節 たっぷり
  11. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。
    うどんは袋から出し、ザルに入れて、軽く水で洗ってほぐす。
    野菜は食べ易い大きさに切る。

  2. 2

    にんにくはスライスする。
    油をひいたフライパンににんにくを入れ、火をつける。
    良い香りがしたら、豚肉を入れる。

  3. 3

    豚肉がだいたい焼けたら、野菜も加え、少ししんなりするまで炒める。
    (※写真はもやしいれました!)

  4. 4

    うどん、調味料を加え、混ぜ合わせ水気を飛ばしながら炒める。
    お皿に盛り、胡椒をかけ、鰹節をのせて、出来上がり!

  5. 5

    ※メインの写真に鰹節乗せ忘れてますが、乗せた方が美味しいと思います笑!

コツ・ポイント

※野菜は、家にあるお好きなものを使って下さい!野菜た〜っぷりの場合は味が薄くなるので、醤油か白だしで調整して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
に公開
R3年9月1日、結婚9年目にして第一子誕生しました。元気な男の子です。なので、ただ今クックというか料理をサボり中。でも皆さまのつくれぽ楽しみに拝見しております!料理好きな主婦です。愛知県民。ヘルシーにしたいけど無理のない範囲でゆるいかんじ!マイペースに楽しんでいます。・好きなもの猫 コーヒー 音楽 読書(漫画も) 映画 服 アクセサリー作り ソーイング パン作り練習中
もっと読む

似たレシピ