切干大根&魚肉ソーセージ&じゃこ甘酢和え

りーかる
りーかる @k1257r

栄養価の高い切干大根に食感の違う魚肉ソーセージとカルシウムたっぷりじゃこをさっぱり甘酢で各々の旨味を生かした和え物に✿
このレシピの生い立ち
切干大根の煮物をよく作りますが、さっぱり味にしたい時は甘酢和えにしています。

切干大根&魚肉ソーセージ&じゃこ甘酢和え

栄養価の高い切干大根に食感の違う魚肉ソーセージとカルシウムたっぷりじゃこをさっぱり甘酢で各々の旨味を生かした和え物に✿
このレシピの生い立ち
切干大根の煮物をよく作りますが、さっぱり味にしたい時は甘酢和えにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 40gくらい
  2. 魚肉ソーセージ 1本(75gくらい)
  3. ちりめんじゃこ 大さじ3
  4. ★酢 大さじ2.5
  5. ★砂糖 大さじ1.5
  6. ★白だし 大さじ2
  7. めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根は、サッと洗って、5分間水につけてもどす。

  2. 2

    水気をしぼって、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    魚肉ソーセージは、薄い輪切りにする。 ※お好みの形でもOKです。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜ、2と3とちりめんじゃこを入れて混ぜ、味をなじませる。

  5. 5

    器に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

☆切干大根のもどし汁は捨てずに、煮物・汁もの・スープ等にお使いください♪
                              ☆ソーセージの代わりに加熱したウィンナーやハム等でもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーかる
りーかる @k1257r
に公開
興味があるものいっぱいです✿    観光地や歴史のある地、話題の店巡り大好きです。                 お料理は、定番のメニューに加え、新しいレシピにも挑戦しています☆食べる事も大好きです(´艸`)※レシピは随時見直しをしています。すみませんm(__)m 
もっと読む

似たレシピ